バニラエッセンス

DIYが好き。断捨離活動中!読者登録やコメントありがとうございます。

台風19号を目前にやったこと

f:id:vanullachan:20191011195432j:plain

 

台風19号が12日の土曜日に来るようです。

今回の台風は、千葉の被害を見ているだけに他人事とは思えません。

さっそく、家族で各自スーパーを回りました。

店内にはたくさんの人が買い込んでいました。みんな、考えることは一緒ですね。

水は売り切れてしましました。ちょうど目の前のおば様が水のペットボトルを10本一気にカゴの中へ入れてしまったかです。でも、しょうがない。

もしかしたら家族が多いのかもしれないし、ペットがたくさんいるのかもしれない。赤ちゃんがいるのかもしれない。自分よりももっと守るべきものがいるから。

ペットボトルのお茶はまだ売っていたので、お茶を買いました。(その後きちんと水のペットボトルは買えた)

それから電池とカップラーメンと食パンも買いました。

 

家ではまず、庭にあるものを片付けました。

小さな植木鉢は室内へ置き、軽めのコンテナなどは部屋へ。

外で飼っているペットのカメの水槽も室内へ入れます。

雨戸のない出窓には家にたくさんあるお菓子の箱や段ボールで塞ぎます。

周りの瓦が飛んでこないとも限らない。ちょうどとなりの家は瓦屋根。もしかしたら軽い素材のものなのかもしれないし、そういうデザインなだけかもしれないけれど、風速60メートルの中で、ものがすごい勢いで窓に当たったら割れてしまうでしょう。それに風速が70メートルなんて出ようものなら、一瞬で窓ガラスは割れてしまうらしいです。(ちょうど、ツイッターで風速実験の動画を見てびっくりしました)

我が家の猫は出窓から景色を見るのが大好きだけれど、今回ばかりは我慢してもらいます。

薄い段ボールなので少々脆いかもしれないけれど、何も対策しないよりはマシ!

 

庭に植わっている木はロープで縛り、自転車を横に倒しました。

(木をロープで縛るのは台風の日は毎回やっていること)

 

もしものために、レジャーシートをひっぱりだしてきた。

ブルーシートは持っていないから、もしどこかが割れたりしたらレジャーシートで塞ぐことにします。

 

数日前から作り置きしていたおかず等も冷蔵庫に入っているし、食材は当分大丈夫。

カセットコンロのボンベも2つくらいは家にあるし、たぶん大丈夫。

 

家の目の前には電柱が立っているため、我が父はそのことが心配らしい。

家の前は塀があるし、庭もあるためたぶん大丈夫だと思うけれど、念のために二階にはあがらないようにしろと言われました。

もともと一階でニュースを見ながらぐだぐだ過ごそうと思っていたので問題なし。

 

リビングには懐中電灯と電気ランタンを置き、私のライヴ用のペンライトも置きました。

停電になったら、コップの中に入れて置きます。

 

明日はシャワーを午前中のうちに浴び、お風呂に水をためよう。

そして小さな水筒たちに水を詰めることにする。

 

万全に台風を乗り切りたいと思います。

正直、こんなにもきちんと台風対策をしているのは初めて。

前回の千葉の件が無かったらここまで用意していなかったかもしれません。

 

なにかあったら行政や周りのせいにするのではなく、ただやれることをやる、ということに集中したいと思います。

 

 

避難セットの見直しをこの機会にしましょう。

我が家には10年前が消費期限の乾パンが入っていました……。

 

 

水も常にお家に置いておいた方が安心ですね。

水の消費期限が切れたとしても他のことに使えますしね。

 

 

台風19号が去り……

 

幸い私の地元は何の被害もありませんでした。

窓ガラスも割れず、木も倒れませんでした。

ハザードマップ的にも問題ない場所ですし、山も川も近くにないので大丈夫だろうとは思っていましたが。

 

ひとつだけ気づきがあったのですが、それは、私の家の近くの避難所はペットの受け入れをしていないという点でした。

東京都のガイドでは、原則ペットと一緒に避難すること、となっていますが、自治体任せらしいです。

そうなると、我が家は絶対に避難できないな、と思いました。

我が家の飼い猫は、NPOで保護された猫で、我が家族はその猫を譲渡してもらいました。

そんな大事な子を置いていけるわけがありません。

どんなことがあってもこの子を守る、と決めたので、やはりペットを飼っている以上、一緒に死ぬ覚悟がないとダメだな!と改めて決意しました。