バニラエッセンス

DIYが好き。断捨離活動中!読者登録やコメントありがとうございます。

【ミニマリストへの道】夏物スカートは2点のみ!【20代女性】

お題「断捨離」

 

2021年の8月も終わります。
今回、クローゼットを見直しました。

 

 





処分した夏スカート

f:id:ichigo0sky:20210831231331j:plain

 

夏物のスカート4点を処分しました。

チェックとストライプが大好き。
白黒チェックは膝上丈で、ストライプは膝下丈です。

残した夏スカート

そして残したスカートはこちら。

 

f:id:ichigo0sky:20210831231345j:plain



青チェックのロングスカート
白のロングスカート

白はサマンサモスモスのスカートです。春物をセールしてる時に購入しました。
ウェスト部分の内側にヒモがついているので、ぎゅっと縛れます。
私は150㎝-37㎏なのですがウエストがゆるいことが多いのでヒモがついていると安心!

青チェックのスカートはもともと吊り下げスカートだったのですが、撫で肩で肩紐がすぐに落ちてきて邪魔なので肩紐を外しました。
そしてゴムとはいえ、ウェストがゆるかったので、縫って少し絞っています。

この夏、スカートは主にこの2つしかはいていませんでした。
(ワンピースやスキニーなどはまだあります)

夏、と言ってますが、春~夏モノで、2シーズン使ってました。
白のロングスカートはオールシーズン使うつもりです。

なるべく足を出したくなくて、ロングスカートしかはきたくなくなったのが理由です。
前まではスカート+ストッキングをはいていたのですが、暑くてストッキングをはきたくなくなりました(笑)
あとストッキングをよく破くのでなるべく消費したくなかったです。
そして日焼けするのも嫌で、冷え性で冷房あたるところだと寒いというのもあります。

 

処分の方法

 

フリマアプリに出品して様子見しています。
一定期間売れなければ四角く切ってキルティングの材料にします。

 

 👆私はこの本で断捨離に目覚めました♥

 

 


ミニマリストにしては、全然まだ服の数が多いので、スカート以外にも断捨離をしなくてはいけません、
クローゼットの中は綺麗とは言いがたいです。とても見せられたものではありません。

まだまだミニマリストへの道は遠いです……!
これからも頑張ります~!

 

 

サボることは悪くない!サボっても大丈夫な理由とは。

今週のお題「サボる」

 

f:id:ichigo0sky:20200701172249j:plain

 

今回のテーマは「サボり」についてです。

 

 

サボりってなんだかネガティブな言葉に聞こえてしまいますよね。
サボるというのは「怠惰」や「怠ける」という意味ですから、日本人にとってそれはとてもとても「罪」な行為として見られてしまいます。

 

サボることは必要なこと

 

サボることって悪いことでしょうか?

サボるを「休息」「リフレッシュ」「充電」と言い換えてみるとポジティブなイメージになりますよね。

「休むこと」は「必要なこと」です。

なので、人生において「サボること」は「必要不可欠」です。

休まず、ずっと全力で集中して何かをすることなんて不可能です。
人間はロボットではないのですから。

なので、サボる時は「これは必要なことだ」と思うようにしましょう。
罪悪感に苛まれたり、自己嫌悪を感じることはありません。

 

 

周りにサボっている人がいたら?


私はよく理不尽に「サボっている」と怒られていてヤル気をなくすタイプでした(笑)

サボっているように見えても、サボっているわけでは無いと思いましょう。


サボってると決めつけ注意するとその人は逃げ場を失うことになります。
「どうしたの?」とまずは話を聞いてあげるようにしましょう。

 

 

 


サボっても不幸にならない

 

日本は努力神話が蔓延しているので、窮屈で生きづらく、休むことに罪悪感が生まれやすいため、休んでも心から休めなかったりしますよね。
学校を休んでしまった時「ラッキー」という気持ちと「休んじゃった…」という気持ち。結局、学校のことが気になってあんまり気持ち的には休まらなかったりした時があると思います。

それは休むことが「悪いこと」だと刷り込まれているせいです。

私は「休んでもいい!サボってもいいんだよ!」と言いたいです。
サボったからといって不幸になるわけじゃないんですから!

 


皆さんも、無理せず自分を労わって上手にサボりましょうね。

 

初めて精神科を受診してきた

f:id:ichigo0sky:20210819164420j:plain

先日、はじめて精神科を受診してきました。

おすすめの精神科がわからなかったのと「どうせ意味ないだろうな」という気持ちがあったのと、電話したり対面で話すのが上手くいかないかもしれない…などいろいろ考えててなかなか踏み出せませんでした。

ですが、久々に過呼吸になったのと、おすすめの病院をその時のお医者さんに教えてもらったことで、病院に行く決意をしました。

その時の記事:コロナワクチン打ってきた!過呼吸持ちの人は問診表に記入しよう!



――と言っても、自分ではなかなか決意までは重かったですね……。
いつもの先延ばし癖というのもあります。

電話すると、1週間後に予約が取れるとのことでした。
1ヵ月くらい待つ覚悟だったので早くて良かったです。
(前に家族が近所の精神科受診するときかなり待った記憶がある…)

電話で簡単に症状を説明しました。
一応、いろいろ言いたいことはあったのですがとりあえず「過換気症候群」が出てしまったことだけを伝えました。


病院行く前、緊張しすぎてめっちゃお腹痛かったですwあと食欲がまったくありませんでした。
雑居ビルの中にあるワンフロアの病院だったのでちょっと怖いw
ドアを開けるのがすごく怖いんですよね。大学生くらいから、中身が見えないドアって開ける前すごく緊張します。

大学生って言ったけど……ピアノ教室のドアとか学校の教室のドアを開けるのが怖い時があったので、もしかしたらかなり昔からかもw

勇気を振り絞ってドアを開けました。

受付に予約していた〇〇です~と告げて問診票を貰いました。
これが難しい!
「いつからですか」「どんな症状がでますか」「きっかけはわかりますか」みたいなことが書いてありました。

「過換気症候群」と書きました。
でもいつからとか、原因とかわからないんですよね。
10年くらい前あらわれた症状なので……。
とりあえず「わからない」と書きました。

問診票を受付に出して、番号札をもらいます。
静かで女性の患者さんが二人くらい待ってました。
テレビにはオリンピックが映っていました。
テレビを眺めつつ、ドキドキ緊張しながら待って、私の番号が呼ばれました。

先生は男性で、声が静かでした。
親身になるような感じではなく、淡々としている感じ。
「かなり前から症状があるんですね」と言って、家族構成を聞かれました。
家族は私以外は「健康」であることを伝えました。

「パニック障害ですね」と言われ、毎日夜寝る前に飲む薬と頓服薬を処方されました。

それだけだったので、あっさりしていてびっくりしました。
時間にして25分でした。

でも、なんとなくは予想していました。
「薬もらって終わりだろうな」と。

でも、薬貰っただけでも前進でした。

それだけでもなんだか希望が見えた気がしました。

少しドキドキする時、気分がぐだぐだとダメになりそうな時、出かける前などにお薬を飲みました。
なんだか、気分が落ち着きました。
今のところ気分がぐぐっと下がってものすごく悲しみにうちひしがれることがありません。
お薬を飲んだことによるお守り効果かもしれませんが。
それでも良かったな、と思っています。


薬のききを見るため、1週間後にまた来院することになりました。

2回目の通院

2回目の来院は5分くらいで終わりました。

医者「あれからどうですか?」
私「効いてる気がします。気分が落ち着いてリラックスできてる感じがします」

お医者さんはとりあえずまた2週間後に、と言いました。
私は、1ヵ月後でもいいかな~とは思ったんですけどね。
お薬の関係がいろいろあるのかもしれません。

ただ、ちょこちょこお薬を貰っているとお薬代もバカにならないなと思いました。
薬代を稼がないと……!

3回目の通院

今回も5分くらいで終わりました。
頓服薬がすごくリラックスして眠くなる効果があるので「夜、眠れない時や、眠りたい時に使用するのってありですか?」と聞きました。
先生は「その使い方でも大丈夫ですよ」と言ってくださいました。
私は車が酔うので苦手なので、車乗る前に頓服薬を飲んでいたのです。
そしたらコロッとぐっすり車内で眠れて、酔うことなく目的地まで着けました。
電車の中では緊張感あるので眠るまでいきませんが、家族が運転している車は眠れますね。
初来院から、1週間、2週間……そして次の来院は3週間後になりました。

「変わりありませんか?」と言われると「変わりありません」と答えるのですが、未だにどういう答えをしたらいいかな?と緊張します。
皆さんはどういうことを言っていますか?

とにもかくにも、もっと早く受診していれば良かったなぁと思いました。
世の中のお医者さんや、学校は「おすすめの精神科」を知っておいて何か生徒にあればすぐその病院を教えてあげるくらいになれたらいいのになと思いました。
薬貰うだけじゃん!という感じですが、それでもラクになるという事実があるので。

 

なかなか精神科って面倒くさそうだし、怖そうだし……という感じで足が重くなりがちですが、軽い気持ちで行ってみても大丈夫!と背中を押したいです。

大島椿ヘアスプレーでつやつやの髪へ

 

f:id:ichigo0sky:20191208180348j:plain

 

私は高校生くらいまでは「髪の毛すごいサラサラだよね~」と人から言われていました。
特にケアをしていたわけでもなく、むしろかなり無頓着だったのでそれは完全にただの「髪質」でした。
そのまま私は特になんのケアもなく過ごしていったのですが、高校生の後半くらいになると、次第にパサつくようになっていきました……。

今はアラサーなので、髪の毛のケアもしっかりやっておかないと~!と思ったので今回は 大島椿 つやつやスプレー を使うことにいたしました。

昔、大島椿 ヘアクリーム(しっとり)を使ったことがあったのですがベタついたクリームが苦手で、あまりにもベタベタでそのまま友人に差し上げたことがありました(笑)

今回はスプレーなので、大丈夫だと思っています。

使い方

・タオルドライ後にスプレー
・ブローの仕上げにスプレー
・ヘアアイロン使用前にスプレー

紫外線ダメージからも守ってくれるので、お出かけ前に使うのもOKです。
無香料・無着色・無鉱物油なので香りが苦手な方や敏感肌の方も使えます。

私は香るものが苦手なので嬉しいです!

ドライヤー熱、ヘアアイロン熱、紫外線から髪を守り、静電気の発生も抑えてくれるので1本で大活躍してくれます。


使ってみた感想

タオルドライ後とブローの仕上げにスプレーしました。
そして、朝、髪の毛をとかす前にもスプレーをしました。

少数のレビューにベタベタする!という意見もありましたが、私は全然、ベタつきを感じませんでした。
キャッチコピー通りのツヤツヤな髪になった印象があります。

朝のパサついて、うねる髪が落ち着きました。


もう1つのオススメ……♥

前から使っているピー・エス・ピーさんの会社のボディ&ヘア両方に使えるクリームです。これはサラサラタイプです。
2Wayで使えるのでシンプリストさんやミニマリストさんにもおすすめです!
大島椿スプレーをしたあとにこれを髪の毛につけていますよ~。

お風呂上りのボディケア、ヘアケアから、普段のハンドクリームとしても使用し、そして、リップクリームにも使ってます!万能クリームです。

コロナワクチン2回目接種してきた時の様子!副反応や経過など!(ファイザー)

f:id:ichigo0sky:20210819164420j:plain

 

先日、コロナワクチン2回目を接種してきました!
ファイザー製です。そして私は20代女性ですので、参考までにお読みください。

1回目の時に過呼吸(詳しい記事はこちら:1回目コロナワクチン接種記事 )を起こしてしまったので、その時診てくれたお医者様におすすめしてもらった精神科でお薬貰ったので今回は

予診票にきちんと「パニック障害」「服用してる薬名」と前回のコロナワクチン接種での「過換気症候群」を記入しました。

今回は、雨が降っていたので、車で行きました。
あと、どうせ時刻通りにしか呼ばれないので5分前に車から出ればいいかな~と思っていたのですが、10分前に接種場へ行くとスムーズに入れるとのことで普通に行きました。
今回の方がすごく空いていましたね。

あと、精神科の主治医に1時間前に頓服薬を飲んでおきなさい、と言われたのできっかり接種の1時間前にお薬を飲みました。

今回、予診してくれたのは、前回、会場で過呼吸おこしたときに診てくれたお医者さんに当たりました!

「あれ?もしかして前回、点滴受けた子?」

と、覚えていてくれました。
私は人の顔覚えるの苦手だったので全然覚えてなかったのですがw

「はい。そうです。病院いって薬貰ってきました。1時間前にこの薬飲んできました」

と、予診票に書いた薬名を指さしました。
お医者さんは「う~ん……」とちょっと考えてから、赤い「30分」待機の札をくれました。

そして次はいざ、注射の接種です。
予診する人と注射する人は違います。
前回も女性の方に注射されたのですが、今回も同じでした。
周りの看護師さん?たちに「先生が後ろで見守ってくれてるから大丈夫よ~」と言って、私を安心させてくれましたw
いや、前回も今回も注射に対しては全然恐怖心はなかったんですけどねw
なんだかみんな優しくて笑っちゃいました。

そして注射をされるとすぐ先生が「じゃあこっちで休もう」と言って、そのまま救護室の方へ案内されました。

(普通だと、そのまま接種のシール貼ったりとかそういう書類確認のためにちょっと待機してから15分待機で椅子に座らなきゃいけない)

先生に促されるまま、ベッド(ソファ)で横にならせてもらいました。
寒かったので、毛布もかけていただきました。

横になるとすぐに血圧測ります。
110くらいだったかな?普段は88~98だけど。
病院とか、そういう場所で測るとドキドキしていつもより血圧あがっちゃうんですよねw

「大丈夫?苦しくなったら言ってね」
「今日は顔色いいね」

お医者さんと保健士さんは優しい声かけをしてくれます。

そして指に挟むやつ(パルスオキシメーター)を左手の指に挟んでサチュレーション?をはかってもらいました。
30分ぼ~っとして、「OKだよ~」と言われ無事、帰りました!

その間、車で待ってる母に連絡が出来なかったので返信来ないのを心配して母が私が寝ているところまで来てましたw
心配性の母親だなぁと周りから思われちゃったかなと思って少し恥ずかしいw


ワクチンの副反応


前回は接種してから3時間後には肩が痛かったですが、今回は全然痛みがありませんでした。
少しはありましたが、前回より痛みが少なくなってました
どうしても家から出なければいけない用事があったので、その後、夜まで用事を済ませたのですが、特に発熱などは何も無かったですね。

余裕だったなぁと思い、深夜の0時になりました。
洗面所に行って寝るか~と思い、廊下に出ると
「さ!!さむい!!!!」
あまりの寒さに廊下にいられなくなり、私は自分のベッドへもぐりこみました。
ガチガチガチ、と歯がなり、がたがた震えます。
「やばいっ。ヤツがきた!副反応だー!!」
余裕ぶっこいていたので、急に悪寒が来てかなりびびりましたw

しまってあった毛布と、他の寝室にあったかけ布団を二枚、そしてタオルケット2枚を重ねてやっとマシになりました。

寒さと頭痛と腰痛がして、なかなか眠りにつけませんでしたが、なんとか寝ました。
途中、暑くなって目を覚ますと、頭痛も腰痛も消えてました。
とりあえずそのまままた眠りました。
朝になって熱を測ると37.1くらいでした。
カロナールを飲むとうっすらとした頭痛もなくなり、微熱も下がり、平熱になりました。
そんな感じで私の副反応は終わりました。


(ラックルはカロナールと同じ成分のアセトアミノフェンが1粒中300mg配合しています)

私の血縁の家族は誰も高熱の出る副反応がでなかったので最初から特に心配もしておらず、「まぁ、こんなもんでしょ」という感じでしたね。

なので特に、副反応の心配もしてなかったので、微熱と悪寒ですら「おおっ」と思いました。

コロナ前はしょっちゅう発熱してたので熱に慣れてるのもありますね。
というより、胃腸炎に比べたら副反応なんて怖くないんですよ!
私は胃腸炎が一番きつくて辛いので……。あれは本当に「コロシテ……」ってなるくらい痛いので……。


体質などさまざまなので一概には言えませんが、皆さんも、「大丈夫でしょー」くらいゆる~く待ち構えましょう!

けっして、無理はしないようにしましょうね。

コロナワクチン1回目接種の副反応や経過など!(ファイザー)

f:id:ichigo0sky:20210819164420j:plain

 

ファイザー製のワクチン(1回目)を打ちました。

わたくしは20代の女性ですので、参考程度にごらんください。

 

午前中にワクチンを左腕に打ちました。

その日は夕方に腕が少しあがりにくい痛みがあり、夜、寝る頃は腕にちょっとチカラをいれても痛くて、次の日(24時間後)はもっと痛くなるんだろうか?と思いながら寝ました。

 

起きてみるとあらびっくり

痛みが、打った時ぐらいの痛み(肩が痛い程度)におさまっていました。

 

あれ……周りの人は、みんな腕があがらなくなった、すごく痛かったって言ってたのに。

なんだか、拍子抜けな感じでした。

 

私は打った直後に、過換気症候群になり点滴を打ってもらったのですが、その点滴成分のおかげなのかな?

根拠のないことなので、何とも言えないですけどね!
あと、接種後に水分取るといいよ!みたいなお話もありましたが、それも別に根拠はないので……。

 


2日目

まだ腕の痛みが少し残っています。
肩をさわると痛みが出る程度なので、あまり支障はありません。
普通に生活できましたね。


というわけで1回目の接種はこんなもんでした!
たいしたことはありませんでしたね。

2回目はどうなるでしょうね!

家にカロナール置いておくといいですよ~。


(ラックルはカロナールと同じ成分のアセトアミノフェンが1粒中300mg配合しています)

 

新型コロナワクチン2回目接種した時の記事

コロナワクチン2回目接種してきた時の様子!副反応や経過など!(ファイザー)

コロナワクチン打ってきた!過呼吸持ちの人は予診票に記入しよう!

f:id:ichigo0sky:20210819164420j:plain


コロナワクチン1回目(ファイザー製)を打ってきました!

そのレポートしていきます。
ちなみに私は20代の女性です。

パニック障害・過換気症候群・血管迷走神経反射起きる方などは参考になるかなと思います!

 

 

私は病院ではなく、自治体の接種会場で受けてきました。
規模が大きいのでしっかりしているイメージがあったのと、病院の雰囲気がすごく苦手だから、自治体のセンターなら受けやすそうだなと感じたからです。
先に2回打った母もその会場で受けていたので職員の人がみんな丁寧だったよ~と前評判もあって安心できるなと思いました。


私はもともと、コロナ過剰に怖がらない派の、ワクチン推奨派の人間で、ワクチンに対しても何の恐怖もありません。
早く打ちたいな~と思っていましたので、自治体の予約がはじまってから割と早めに予約が取れたので良かった!と感じてました。



ワクチン接種日、体調が仮に悪くなるかもしれないという思いがあったのと、接種会場の近くにあるカフェに行ってお茶でもしたいなというのがあったので、母と一緒に行きました。
(母とは駐輪場で別れて、母は近くの図書館に行っていた)
姉は「症状が出るのは24時間後なんだから別に大丈夫でしょ」と少し呆れてた。

会場につくと〇時〇分の回ですね。こちらでお待ちください。と職員の方に案内され、全部至れりつくせりな状態で本当に丁寧でした。


予診票にチェックつけ忘れてる場所が一個あって(たぶん病歴チェック)そこは「いいえ」をその場でチェックしてもらいました。
書き忘れがあってもどうせその場でチェックしてくれるので大丈夫です。

お医者さんに問診表見てもらって、また次の場所で女性の方に注射打ってもらいました。


最初の問診表見てもらった男性のお医者さんが何故か雑談してきて笑いました。

医者「うちの娘と同い年なんだねぇ。結婚してる?」
私「いえ(数年前に離婚したけど今は結婚してないし)」
医者「そうなんだ。君、いい人見つかるよぉ。大丈夫!うちの娘も紹介されてねぇ。つい先日結婚してねぇ」
私「はー、そうなんですかーーー(めんどくせぇ)」
医者「はい。じゃあ大丈夫。また待機してくださいね」
私「ああ、ここで注射するんじゃなかったんですねww」
医者「そう。あっちだよw」


なんだこの雑談……。
私はこの医者に注射される気まんまんで適当に雑談してしまった!



次の部屋(間仕切りの空間)に行きアルコール大丈夫ですか~といつも通りの注射の台詞を言われて注射を刺す。
痛くなかった~。
そして、痺れとかありますか?とか言われて、無いですといい、終わって15分の待機場所へ。


待ってる間「あと5分で出るね」と母にLINE。

そしてこの数十秒後、注射を打った左腕がしびれてきた。
「あれ…痺れてきたなぁ」
私はなんとなく手をぐーぱーさせた。
手がだるくなったりすることはたまにある。
よく、手に力が入らなくなったり、痺れたりすることはあるので、あまり気にしてなかった。
どんどん痺れてきて、とりあえずスタッフの方に言った方がいいかな、と思った。
その時、少し息が苦しくなってきて「あ、これ、過呼吸とか貧血の前触れだ」って自分で気づいた。
座ってるのも辛い、やばい、ここで倒れたら周りの接種者にギョッとされてしまう!
とにかく迷惑かけたらアカン!私はすぐに立ち上がって、廊下に出て後ろにある看護室に足を踏み入れた。


ちなみに、室内にも保健師さんが待機していたのだが、たまたま私より先に体調悪くなった人がいて数秒の差で保健師さんが部屋からいなくなっていた。


一番近くにいた保健師さんに「少し、体調悪くて…」と伝えた瞬間、私は立っていられなくなり、そのまま蹲りました。過呼吸が出てしまいました。
横に慣れるソファみたいなベッドがひとつしか無かったため、先に座っていた女性はどいてくれました。(彼女は軽い症状だったのか、そのあとすぐ帰った)

 

 

 


私はベッドに横にされ「大丈夫?苦しい?どこが苦しい?」と聞かれたのですが、呼吸がするのが苦しくて答えられない。
毎回、過呼吸になると喉がつまって、タンが絡まったような感じになり、喋ることが全然できなくなってしまいます。


その時だけ、失語症や吃音症になってしまったかのように。
言葉を喋りたい、伝えたい、何か伝えなきゃ!と思うのに……。


血圧が測れなかったり、脈とれなかったりしました。(これもいつも通りです…)
点滴して、親を呼んで無事、帰ることができました。
あと5分で帰れるのに、1時間ちょっと寝てるはめになっちゃった……。


次回接種の時、予診票には「過換気症候群」って書いておいてね!って言われました。
あとおすすめの心療内科を紹介してもらいました。
私的にまったく不安はなかったんですけど、ストレスが意外とかかっていたのかな…?


よく、過呼吸とかなりやすいんですけど、注射でなったことがなかったので特に予診票には書かなかったんですけど、少しでも書いておけば、けっこう保健師さんの方々が気にして頻繁に大丈夫?ってみにきてくれるんですよね。(最初に救護室に連れられていった方はたぶん問診票に持病を書いてたから何度も様子見をしてくれていた)
なので、少しでも何か病状がある方は書きましょうね。

それにしても職員の方たちみなさんすごく優しくて丁寧で素晴らしかったです。
私の行っていた病院の人たちより優しい対応でしたよ(笑)

 

打ってから12時間くらいたちました。
今のところ打った部分が少し痛い(腕が上げにくい)程度で済んでます!
また経過などありましたら記事にしますね。


【1回目の副反応や経過の記事】

コロナワクチン1回目接種の副反応や経過など!(ファイザー)


【ワクチン2回目接種した時の記事】

コロナワクチン2回目接種してきた時の様子!副反応や経過など!





ヤフージャパンから謎の請求が来た【解決】

昨日、朝にメールボックスを開くと、PayPay銀行から深夜3時ごろにメールが来ていました。

 

件名は「口座振替ができませんでした」

 

請求者はヤフージャパン。

金額は170円。

 

買い物した覚えがないし、この小額は何だ?

しかも深夜3時ごろにメール?私はその時間、ぐっすり夢の中だよ!!

 

 

怖くなって、メールアドレスや記載URLなどを調べまくる。

どうやら公式のもので間違いないみたい。

 

PayPay銀行というのが引っかかった。

ジャパンネット銀行(現:PayPay銀行)の口座は遥か昔に作ったけれど、そもそも使っていないし、口座には1円も入れていない。

 

なんでそんな口座から請求???

 

私は不審に思って、「170円ヤフーに払ってメール」をスルーすることにしました。

架空請求やフィッシング詐欺なら怖いし!!!

変なアドレス踏みたくないし!!!

 

そして、今日の朝、メールボックスを開くと昨日の21時にまた同じメールが来ていた。

 

もしやこれ、やっぱり本物のメールでは。

薄々感じてはいたけど。

 

(PayPay銀行は振込とかのメールを21時ごろと2時ごろに送信しているらしい)

 

本腰入れて調べ直すことにしました。

PayPay銀行にログインしようと思ったらパスワード忘れてトークンも期限切れでログインできなかった。こいつは使ってない口座だから今のところ放置しよう。(ダメな人間の典型例です!真似しないでね!)

 

そして解決にいたる素晴らしい記事を発見しました!!!

 

cosmoschaos.net

 

👆こちらに詳しく載ってます。

 

 

PayPayフリマの送料を請求されていただけでした。

 

PayPayフリマヘルプ

 

 

<送料後日請求分>

 

取引終了が、送料確定より早く終わってしまった場合、PayPayフリマから差し引きがうまく処理されず、出品者に直接、料金請求されるようです。

 

この方はクレジットから直接引き落とされたみたいですが、私の口座は残金なしなので引き落としができていない。

ヤフーウォレットの支払い用口座登録に、使っていないジャパンネット銀行を登録していたので、慌てて使っている口座を登録し直してきました。

きちんと引き落としされるといいなぁ……。

入金確認できないと後日、払込票が送られてくるらしいですけどね。

 

 

メルカリや他のフリマアプリじゃ一度も経験したことが無かったですが、他のアプリは双方の評価で取引完了ですが、PayPayフリマは、受取者が評価して取引終了なので、すごく早く終わっちゃうんでしょうね……。

PayPayでやりとり出来るのが魅力なのに、現金から引き落とされるってなんか損した気分だなー(笑)

 

まぁ、たまにはこういうこともあるよね!

人生経験になりました。

 

でもヤフーさん……PayPay銀行もPayPayフリマも使ったメールアドレスも全部ヤフーにしてるんだから、請求に「PayPayフリマの送料後日請求分」って書いてくれてもいいじゃない!

1日悩んじゃったよ!!笑

 

っていうか、「PayPayから払う」とか「売り上げポイントから差し引く」とかそういうの無いんですかね!!!

 

スマホもずっとソフトバンクだし、私はヤフーと仲良くしたいだけなんですよ!!

ヤフーさん!!!

 

 

 

追記

 

結局、後から登録したクレカ(VISAデビット)も使えなかったみたいで振り込み票が届きました。

170円が手数料込みで500円も取られた……。

つかコンビニ手数料含めたら566円も取られた!!

悔しい……!!!!!

フリマアプリで損する仕組みにするのやめてくれません??

そしたらマジでフリマアプリ側から請求してほしい。

フリマアプリのポイントから引き落としてほしい。

 

こっちはわけわからない請求でびびったんだからねっ!!!!

PayPayフリマ、欠点ないじゃん!って思ったのにぃぃ

 

みんなは気をつけてね!!!

 

普通の両面テープはリサイクルできない!どうせならエコタイプの両面テープにしよう!

両面テープのついている部分って古紙リサイクルにできないですよね。

なので、粘着部分など、すべて切り取って古紙回収など出していたと思います。

けっこう知らない人も多いらしく、粘着テープを貼ったまま古紙回収に出してしまう人もいるみたいです。


でもそんな、切り取ったりするわずらわしさを解決してくれる商品があるのをご存じでしたか?

ニチバンさんの ナイスタック エコタイプ です。




こういった商品がもっと主流になってくれたらいいですね。
認知度あがりますように~!


リンクはたっぷり20メートルタイプです。
よく売っている6メートルタイプってすぐになくなってしまうんですよね。
荷物の発送とかするので、けっこう消費してしまいます。

断捨離も捗る!ムック本メルカリ発送らくらくセットでいらないものを出品しよう!

2018年に発売されたムック本のレビューです。



とことん売れるメルカリ発送らくらくセット。

付録には定形郵便、ネコポス、ゆうパケットのサイズが測れるスケールつき。
もうひとつは60㎝まで測れるメジャー(巻き尺)がついています。


スケールは段ボール製。
そこにガッカリ…という人もいましたが、いらなくなったら簡単に捨てられるし、私は段ボール製ですごくいいなと思いました。

ネコポスは当時の厚み2.5㎝までのサイズですが、今のメルカリやPayPayなどのフリマアプリですと厚み3㎝までOKなので、厚さだけはゆうパケットの方で測っています。


今でも全然現役大活躍中で、私はスケールとして使っていますよ。

送料早見表もついていますが、送料も変わっているのでもう参考になりませんね。
変わっていない部分もあるので、自分で修正していきましょう。

あとは2018年の検索ワード(トレンド)みたいなものも参考にならないと思います(笑)

一番参考になったページは
アイテム別の梱包の仕方です!

服、かばん、CD、細かいアクセサリーなどの梱包の仕方がわかりやすく載っています。

困った時のQ&A、簡単な出品までのガイドなども載っていますので初心者の方には特におすすめです!

メルカリユーザー以外の方にも参考になると思いますよ。

私は今はPayPayフリマユーザーです(笑)
前はメルカリや他のフリマアプリをいろいろ使っていました。
でも知名度やユーザー数でいえばメルカリは本当に売れやすくて強い‼‼と思っています。
PayPayフリマはPayPayポイント使えるし還元もあるし、メルカリより手数料安くていいですよ~(笑)

 

新生活が始まり、不要なものを売りたい方、新しい趣味にフリマアプリを始める方におすすめできる1冊です。

 

メルカリをはじめてみませんか? 500円分お得に購入できる招待コードです🎁 登録時に入力してポイントを受け取ってね!

招待コード:RNHPVH

まずはアプリをインストール👇 https://merc.li/dDedmNWRa

 

 

お題「#新生活が捗る逸品」